のびの気になるアレコレ

IT業界歴20年、ビジネス・ライフハック、日常の気になる事柄をちょっと掘り下げてみるブログ

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

花粉症になる人とならない人に何か違いがあるのでしょうか?発症のメカニズムはどうなっている?

2018/01/15   -健康, 季節の話題, 日常

春先になって暖かくなってくると、身体も心もなんだかぽかぽかとリラックスしてきますよね。しかし、今度は花粉症の恐怖が襲ってきます。花粉症の人や予備軍の人はマスクやゴーグルなどをして防備をしっかりしないと …

桃の節句とひな祭りは何が違うのでしょうか?別々にお祝いするべき?

2018/01/14   -年中行事

現代ではほとんど同じ意味で使われる「桃の節句」と「ひな祭り」ですが、3月3日に女児の幸せと健やかな成長を願う祭りとして定着しています。 しかし、これらの言葉にもともと意味の違いはあるのでしょうか?また …

寒の戻りはなぜ起こる?その意味や由来についてもご紹介。

2018/01/14   -お天気・天候

日増しに春が近づき、春一番が吹く頃になってくると、「寒の戻り」という言葉を目や耳にする機会も増えてきますね。寒の戻りとは、春になったかのように暖かな気温が続く中、一時的に冬の寒さが戻ってくることを言い …

熊本県は桜の名所市房ダムのお花見の見頃は?アクセス方法は?

2018/01/13   -レジャー
 

お正月も終わり、寒い日を乗り越えると暖かい春がやってきますね。そんな春の楽しみと言えば、お花見ではないでしょうか。熊本県と言えば言わずと知れた桜の名所と知られ、桜の名所が沢山あるのですが、数十本の桜の …

桃の節句での食事会、父親の挨拶の仕方って?文例も含めてご紹介!

2018/01/09   -年中行事

3月3日と言えば、ひな祭り、桃の節句ですね。特に生まれて初めて迎える初節句では、娘さんの健やかな成長と幸せを願い、ご親戚を招いてお雛様の前でちらし寿司を食べたり甘酒を飲んでお祝いする食事会を開くご家庭 …

2019年の春一番はいつ?関東での事例を中心にご紹介

2018/01/08   -お天気・天候

身体を刺すような寒さが落ち着き、少しずつ暖かくなり始める頃、春一番という言葉がよく聞かれるようになりますね。春一番とは、「立春から春分の間に初めて吹く南寄りの強い風(東京で最大風速が風速8.0m/s以 …

PM2.5の対策マスクはどれを選ぶ?花粉症用と使い分けるべきなの?

2018/01/03   -健康, 季節の話題, 日常

春先に中国大陸から飛来する物質として、黄砂と並ぶほどもはやすっかり有名になったPM2.5。その正体は、物質を燃やした時にできる有害物質で、工場の排煙や自動車の排気ガスに含まれる微粒子です。中国の急速な …

2018年の黄砂情報をご紹介!飛来のピークはいつ頃?PM2.5との関係は?

2018/01/03   -季節の話題

春先に飛散するものは花粉だけではありません。中国大陸からやってくる黄砂もその一つです。ぼんやりと遠くが霞む「春霞」の愛称で呼ぶこともありますが、最近ではこの黄砂にある環境汚染物質が含まれるようになり、 …

神奈川県在住の1児のアラフォーパパです。
気が付けばサラリーマン生活ももうすぐ20年。
IT業界ドップリ、途中ちょっとカフェでバリスタもやってみたりと、異色のキャリアを経て現在に至ります。
日々の気になることやトレンド情報を中心に、のびとその仲間たちが綴っています。
お気軽にご覧ください!