一人暮らしを始める人にとってとても重要な掃除機。毎日奇麗な部屋で生活するには欠かせないアイテムですよね。
ですが、いざ買いに行くとしても案外種類があって、どれを選ぶべきか迷ってしまいますね。
・コードレスタイプ
・ハンディタイプ
・ルンバ!?
などなどいろいろ選択肢がありますね。
今回の記事では一人暮らしでどんな掃除機を選べばいいの?掃除機の選び方、おすすめ商品をご紹介します。
目次
掃除機の選び方は?
冒頭に触れたように一口に掃除機と言っても様々な種類がありますね、一人暮らしの方にはどんな掃除機がよいのでしょうか?
人が生活するしない関わらず部屋はホコリがたまったり汚れてしまうので、人が住む以上は掃除は必須なわけですが、一般的に一人暮らしの方は週に2~3回掃除するのがよいとされています。
週中と週末、それからプラス1回といったところが大体の目安です。
ちなみに、家族で住んでいる場合や犬や猫などの毛をよく落とすペットを飼っている方は当然もっと頻度は高くなりますね。
ということで、、
一人暮らしの場合に掃除機を選ぶ観点は次のポイントを考慮すると良いでしょう!
・手軽に掃除ができるような重さ
・掃除機をしまえる収納スペースがあるか
・掃除機の手入れの手軽さ
・ペットを飼っている方は毛を吸い込むほどの吸引力がある掃除機
どうでしょうか、イメージできましたでしょうか?
掃除機のタイプ
さて、具体的に掃除機のタイプ別にどんな特徴があるのかをご紹介していきます。
スティックタイプのコードレス掃除機
スティックタイプの掃除機とは本体の先に直接ヘッド(吸い込む場所)があるものです。
基本的にあまり重くなく手軽に掃除ができます。スティックタイプは自立することができるので、わざわざクローゼットの中に入れたりする必要がないので収納には困らないタイプの掃除機で、収納いらずというところが大きな特徴です。
最近ではリビングにあっても気にならないデザイン性の高い商品もリリースされています。
□ポイント
・基本的に重くないので手軽に掃除ができる
・自立するので収納に困らない
ちょっと掃除したい人向けハンディクリーナー
ハンディクリーナーはほとんどが電池式なので充電さえすれば、気軽に気になるところを重点的に掃除ができるのが大きな魅力。
ただし、ハンディクリーナーだけで部屋全体の掃除をすることを想定すると、やや役不足感は否めないですね。また、頑張って部屋全体を掃除しようとするとかえって大変だったりします。
なので、スティックタイプはちょっとだけ掃除をしたい時に威力を発揮します。
・床に少しホコリがたまっているけど、掃除している時間があまりない時
・食べカスを床にこぼしてしまった時
こんな時ですね。
基本的にはキャニスター型と併用して利用する方がオススメです。
□ポイント
・気になる汚れを気軽にさっと掃除することができる
・部屋全体をハンディクリーナーで頑張ろうとすると役不足
・音が静かなタイプが多い
キャニスター式掃除機
一番基本的な掃除機と言えば、誰もが想像するキャニスター式掃除機ですね。一般家庭向けで吸引力も高く、高性能なものが多いのが魅力。
しかしキャニスター式基本的に大きく、収納スペースを取ってしまいますので、よく掃除をする方、収納スペースに余裕がある方にオススメです!
□ポイント
・しっかりと掃除をしたい方
・掃除機をしまえる収納スペースがある方
・吸引力が強いのでペットを飼っている方
一人暮らしの方おすすめ掃除機
さて、掃除機の3種類のタイプをご紹介しましたが、具体的なオススメ掃除機をご紹介していきます。
一人暮らし向けということで、コスパ重視のセレクトです。
ツインバード サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK
機能がとてもシンプルで吸引力も申し分ない商品です、
なんと価格が4000円以下(Amazon価格)で購入可能というコスパの良さがこの商品の最大の魅力です
ツインバード コードレス ハンディクリーナー HC-5235OR
この商品はハンディクリーナーの中でも様々な機能を持っています
布団の掃除、窓の隙間などなどあらゆる掃除方法があるのでオススメです。
dyson キャニスター掃除機 ball DC46THCOM
やはり掃除機と言ったらダイソン製品ですよね、
この商品は従来のキャニスター式掃除機より非常にコンパクトで軽いです、
それだけでなく、非常に軽く小型でありながら優れた吸引力を持っているので
男性だけでなく女性にもオススメしたい商品です。
掃除ロボットは本当に使えるの?
ここまであえて触れませんでしたが最近では【AI搭載掃除機】がありますよね。
数年前からよく家電量販店で見る機会が多くなっています。
勝手に部屋を掃除してくれるなんてまさに未来の道具のようですが、最近ではフローリングの少し汚れた場所を拭いてくれる機能が付いているものもあるそうですが実際に使ってみるとどうなるのでしょう?
ロボット掃除機のメリット
・掃除をしてくれるので毎日床がきれいな状態になります
・掃除をする時間が無くなり自由な時間が増える
・腰を低くすることもないので体に負担がかからない
・普段見落としてしまいそうな家具の下のごみを吸い込んでくれる
ロボット掃除機のデメリット
・ロボット掃除機の形によりますが隅のごみはとれない事があるそうです
・大き目のごみは掃除できない
・毛足の長いカーペットは掃除ができない
・機種によって大きな音が出るので夜中などには使用できないことがある。
・障害物にぶつかって傷がついてしまう可能性
では、どんな人にオススメなのでしょう?
ロボット掃除機は機種によりますが段差などが苦手なものもあります。よってフラットな家を掃除してもらうのがよいでしょう。
・忙しく掃除をする時間がない方
・毛先の長いカーペットがない家
・段差等があまりない家
・ペットの毛が気になる方
等に該当する方にオススメです。
まとめ
今回の記事では一人暮らしの方向けの様々タイプの掃除機についてご紹介しました!
部屋の間取りやキレイ好きかどうか、などによって選択肢は変わってくるかもしれませんが、
やはりコンパクトなスティックタイプのコードレス掃除機はオススメです。
ペットを飼っている身としては毎日掃除をしないとすぐに部屋が毛だらけになってしまうので、
毎日、こまめに掃除するので比較的安価なキャニスター式の掃除機とダイソンのハンディクリーナーを使っています。
最近は、ロボット掃除機も進化してきましたし検討していようかと思う昨今です。
是非、掃除機購入のご参考となれば幸いです!