年末を間近に控え年に2回の一大行事であるコミックマーケットの季節が近づいてきましたね。
今や日本を代表するカルチャーになったアニメやマンガそして萌え、これらを前面に押し出したコミケは今や世界中の人々が集まるイベントへと発展しています。
そこで今回の記事では、
・コミケに初めて行ってみたいなぁ
・コスプレだけでもみてみたいなー
という初心者の方向けにコミケ開場までのアクセス方法や混雑具合について紹介します。
ぜひ、事前準備をしっかりしてコミケを楽しんでくださいね!
目次
2018年、コミケ95の会場までのアクセス
もうすでに一般人も幅広く認知されている感もありますが、、コミケの会場は東京ビックサイト全館を貸し切って行われます。
電車でのアクセスとなると、
・りんかい線 国際展示場前駅
または
・ゆりかもめ線 国際展示場正門前駅
こちらの2駅が代表的な最寄り駅です。
来場時の注意点
来場時の注意点が意外と多くあります。初心者の方はぜひ事前にしっかりと押さえておきましょう!
徒歩意外の来場は禁止
コミケでは車やバイク、自転車での来場は禁止となっています。
この点についてはぜひ気をつけて下さい。
来場の時間帯に注意、徹夜は禁止です。
開場へ向かう時間も気をつけてください。
コミケは徹夜で並ぶことを禁止しているイベントです。
早く行きたい場合は始発にのりましょう。
オススメの会場アクセス
都内からアクセスのいい国際展示場駅から会場へ向かうことをオススメします。
国際展示場駅には近くにローソンがあり、実はアニメグッズのキャンペーンなどお祭り感のある演出がされているんですね。
第2のコミケ会場と言われるほど賑わっているので、こちらのアクセスルートがおトクです!
そちらでまず雰囲気を味わって向かうのが通の楽しみ方です。
会場へ向かう人の波に流れていけばビックサイトにはたどり着けますし、時間帯にもよってはスタッフの方が駅前から誘導を行なっています。
昨今、日本人以外の来場も増えていることも手伝ってか、ビックサイトまでの道のりを丁寧に教えてくれます。
西館と東館への行き方もガイドしてくれますので、予め確認しておくと良いでしょう。
開催期間の混雑具合は?
コミケの開催期間は2017年12月29日(金)~2017年12月31日(日)の3日間開催されるイベントです。
来場者数は平均1日17万人に上り、なんと3日間で延べ50万人が来場されると言われています。
これは本当に凄まじいですね。
国民的マンガでもあるこち亀でも何度かコミケが取り上げられています。多少、誇張されている感はありますが、激コミです!
さて、開催時間は日時や出店者にもより若干の違いがありますので簡単ですが下記にまとめています。
12/29(金) | 出店サークル & コスプレ | 10:00-16:00 |
企業ブース | 10:00-17:00 | |
12/30(土) | 出店サークル & コスプレ | 10:00-16:00 |
企業ブース | 10:00-17:00 | |
12/31(日) | 出店サークル & 企業ブース | 10:00-16:00 |
コスプレ | 10:00-15:00 |
混雑のピーク
大半の参加者たちは貴重な同人誌をゲットしたい為、早めに行ってコスプレを長く楽しみたいなど、早朝から来場する人達が非常に多いです。
なので必然的に午前中は大混雑です。
開催時間の10時からビックサイトへ行ってもまず会場に入ることができません。
その場合、列の最後尾から入場するので、大体2時間から長い時で4時間ほどかかってしまいますね。
会場内も参加者が忙しなく移動している為、余裕を持って探索することはできません。
落ち着く時間帯は?
午後以降は同人誌を買い終えた人達もひと段落し一足早く会場を後にする人達もいるので、戦場のような雰囲気から落ち着いた空気が流れだします。
比較的もしブラブラしたいという方は午後からの来場がベストです。
まずなにより早朝に比べ、電車が比較的空いているが有難いですね。
お昼を過ぎた時間帯になれば会場内の移動には比較的スムースになりますが、コスプレ広場はだんだんとごった返して来ますのでお昼過ぎに会場に着いたらすぐに目的のコスプレ広場まで向かうのが良いでしょう。
持っていくべき持ち物、振る舞い方について
年末の開催ということから非常に寒いです。
お昼頃から行ったとしても少し日陰に入れば瞬く間に体が冷えていきます。
脱ぎ着ができる上着を持っていくのがいいですね。
大きめのバックパックを持ち、荷物は手持ちしないよう両手はフリーにしておきましょう。
同人誌を購入される方は小銭を用意していきサークルの人にお釣りを出す手間をかけさせないのが暗黙のルールとなっています。
また、水分は寒くても必ずもっていきましょう!
コミケの移動には案外体力を使います。
体力消耗を抑える飲み物なんかオススメですね。
必須持ち物
次のものは最低限考慮しておくべきです。
・脱ぎ着できる厚手の上着
・バックパック
・小銭
・水分
参加への心得
今回の記事では、コミケ93の会場アクセスや混雑具合、持ち物について紹介しました。
コミケは実は歴史あるイベントです。
初回は1975年開催になりますので、約42年の歴史をがあります。
その長年の歴史を経て独自のルールも形成されています。例えば、持ち物の際に小銭を忘れないようという所も独自のルールですね。
その中でもコミケ来場者をお客としてではなく、参加者と総称しているスタンスがとても面白いです。
それは出展者や来場者も含めみんなで作っていこうという気持ちが込められているからですね。
ここまで大規模になったコミケが未だに何も大きな事件がおこらず開催できているのは、このスタンスが皆さんの心にあるからだろうなと感じます。
これから初めてコミケに行かれる方もルールを守り、楽しくコミックマーケットというカルチャーを楽しんでみてはいかがでしょうか。