鉄道好きな方、子供から大人まで楽しむことが出来る鉄道博物館として有名な「原鉄道鉄道博物館」
鉄道模型製作、収集家の原信太郎氏のコレクションがたくさん展示されており世界中の鉄道車両もところ狭しと展示されており日本屈指の鉄道博物館として有名なんです!
模型や展示ではまるで本物のような鉄道車両!ジオラマではひとつの街を再現していて、実際に電車などがレールを走っている姿も見れるので子供も楽しめます。
今回の記事では、原鉄道模型博物館へのアクセス・混雑状況やお勧め注目見どころポイントをご紹介いたします!
目次
原鉄道模型博物館のアクセス情報
原鉄道模型博物館はJR横浜駅とみなとみらい線新高島駅が最寄で、どちかというと近いのは新高島駅です。
しかし、実はJR横浜駅から徒歩7~8分で行くことができるので、JRからの乗換えが面倒な方や天気がよく散歩日和には横浜駅から徒歩で行くことのがおすすめです!
・博物館インフォメーション
住所)神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号 横浜三井ビルディング
営業時間)10:00~17:00 (最終入場は16:30)
休館日)毎週火曜日※祝日の場合には翌日が営業日になります
入場料金)
大人 | 1,000円 |
中学・高校生 | 700円 |
小人(4歳以上) | 500円 |
※入場方法は博物館で当日券を購入し入場できます。
原鉄道模型博物館URL:http://www.hara-mrm.com/index.html
お問い合わせ:045-640-6699
お問合せ時間:10:00~17:00
・電車で行く場合
路線 | 駅名 | 所要時間(徒歩) |
JR | JR横浜線 | 約10分 |
みなとみらい線 | 新高島駅 | 約5分 |
・バスで行く場合
路線系統 | 乗車停留所 | 所要時間 |
港61 | 横浜駅東口バス停 | 約10分 |
9系 | 高島町バス停 | 約10分 |
・車で行く場合
首都高速神奈川1号横羽線経由:首都高みなとみらいを出て約5分
原鉄道模型博物館の混雑状況は?
来場者は大人の鉄道ファンが多いですが、子供と一緒に来場されているご家族も多いですが、原鉄道模型博物館の混雑状況はどんな感じでしょうか?
平日はやっぱり空いているのですが、土日祝日が混雑します。
混雑を避けるならお昼すぎ(13時頃)までに行くのがおすすめで、14時過ぎころから館内は込み合ってくる傾向が強いです。
混雑している場合は入場制限がかかって待機する事もあるんですね。
お子さまを連れて来られる方は、手を繋いで子供から目を離さないようにしましょう。
また、定期的にコラボイベントを実施していたりするので、その時午前中でも混雑の様相なので、十分に準備しておきましょう。
再入場が可能!
見どころがたくさんあるこの博物館、ゆっくり見たい方も多く再入場可能なんです!
これはうれしいですね。
手のひらに専用のスタンプを押してくれますので、スタッフの方に気軽るに声をかけてみましょう。
混雑している時や、ちょっと休憩したい方は一旦退場してから再入場する事もおすすめ!
横浜界隈はショッピングスポットが比較的コンパクトにまとまってたくさんあります。次の記事でまとめていますのでぜひご参考くださいね。
関連記事:横浜駅界隈のショッピングで迷ったらココへ行こう!オススメスポット
見どころは?
見どころが本当にたくさんあります。鉄道模型や季節によって展示物がかわるスペースやジオラマ、そしてなんといっても運転手気分を味わうことができる動鉄!などちょっと時間を忘れてしまいそうです。
いちばんテツモパーク!大人も子供も大興奮
一番注目して頂きたいのがこのいちばんテツモパークの世界大規模ジオラマです。
大きな一つの街に、リアルに走っている電車に街の明かりや人に車まで!何もかもがリアルに作られていてずっと見ていても飽きないくらいです♪
トンネルを走り抜ける電車などもリアルにできていてついつい写真を撮りたくなってしまうほど!実は、博物館が建てられた当時は撮影NGだったんですが、なんと今は撮影OKなんです!楽しんでる子供たちを写真にとり、思い出に残すのもいいですね♪
ということでテツモクパークのお写真!
次の写真昔のJR東京駅かと思いきや、フランスのリヨン駅をモチーフにつくらているんです。本当に美しいですねぇ!
混雑時や小さいお子様だと模型が見えない場合がありますよね、肩車が禁止されているんです。
なので、おんぶをするか貸し出し用のオペラグラスを使って楽しみましょう~。
お子さんも大興奮、運転手体験!
お子さん向けの一番の目玉はやはり動鉄実習です!
いちばんテツモクパークを走る車両を実際に運転してみるというイベントなんです。
1日に3回、運転することができます。
事前予約制になっていますので、博物館入場の際に受付の方に予約をお願いしましょう!
2回目)12時30分~
3回目)15時~
約10分間でテツモクパークを2周することができます!
運転するときは旧式と新式の運転台があるので、お好きな方を事前にお願いすることになります。スタッフさん曰く、旧式の方が少し難しいということです。実習の際は、スタッフさんが親切に説明してくださるので初めてのお子さんでも本当い楽しめます!
・旧式
・新式
模型がいっぱい!!リアルな桜木町駅周辺ジオラマ
冒頭にも触れましたが、原信太郎氏のさまざまなコレクションが約1000両も展示してあります。しかもその1000両もの模型はコレクションの一部!
大好きを突き詰めればこれほどにもたくさん制作したり、集めたりできるんですね。
模型の他に桜木町駅周辺ジオラマもお勧めポイントで、実際に存在する街を作っていて、びっくりするほど本物そっくりなので是非見ていただきたいです!!
さらに驚きポイントとして朝昼夜と順番に夕焼けになったり夜になったりと暗くなるんです。明かりも本物のように街が染まっているので見てもらいたいポイントです。夕暮れになると建物から人が出てくるところなど本当に芸が細かいんです!
博物館の中には鉄道ショップやゆっくり座れる観覧スペースもある
博物館の中には、鉄道ショップがあって子供むけのグッズや大人向けのグッズとさまざまな商品がたくさん売ってあります。
展示を見終わった後に、博物館に行った記念に是非買ってみるものいいですね。
展示を見ているのは楽しいけど、ちょっと歩き疲れた・・・なんてお父さんやお母さん向けに展示品を見渡せる観覧スペースもあるのでそこでゆっくり休憩しながら見ることができるのもありがたいですね。
その他にも、お子さんを遊ばせるプレイスペースもありますので、そこで遊ばせながらお母さんやお父さんたちがちょこっと休憩なんて使い方もできますね。
まとめ
今回の記事では、原鉄道模型博物館のイベント・アクセス情報や見どころをご紹介いたしました。
原鉄道模型博物館では、実際にあった鉄道の数々が展示されていて大人から子供まで、初心者の方も楽しめる博物館となっています。
鉄道の歴史とともに、原さんの生い立ち、ビジネスマンとしての活躍ぶりをまとめた年表もオススメの見どころです。
男の子のお子さんがいるご家庭はぜひおすすめの鉄道博物館です!ご参考になれば幸いです。