のびの気になるアレコレ

IT業界歴20年、ビジネス・ライフハック、日常の気になる事柄をちょっと掘り下げてみるブログ

イベント

2018年はながと仙崎花火大会の日程・混雑状況・穴場・駐車場情報をご紹介!

投稿日:2018年5月19日 更新日:

Pocket

山口県長門市は、「みんなちがって、みんないい」童謡詩人の金子みすゞの生誕地で有名です。この、のどかな田舎町で7月に開催される「ながと仙崎花火大会」はご存知ですか?

花火大会になると日ごろ落ち着いた街も豪華な花火で活気づきます。

約3000発もの花火が仙崎湾の水面を輝かせ打ち上げらます!

今回の記事ではながと仙崎花火大会の日程・混雑状況・穴場スポット・駐車場情報を紹介します。





2018年!ながと仙崎花火大会の日程と混雑状況、駐車場情報

ながと仙崎花火大会の日程は?

〇日程:2018年7月22日(日)
※荒天の場合7月23日(月)に順延
〇場所:山口県長門市仙崎港 仙崎海岸通り
〇打ち上げ場所:仙崎湾
〇打ち上げ時間:20:30~(予想)
〇打ち上げ数:約3000発
〇屋台:あり(仙崎海岸通り周辺)
〇例年の人手:約3万5000人
〇問い合わせ:0837-22-2266 (長門商工会議所)
〇公式サイト:山口県観光連盟オフィシャルサイト

会場アクセス

山口県長門市仙崎港の仙崎海岸通りがメイン会場です。

〇ながと仙崎花火大会周辺の地図

(電車)
・JR山陽本線仙崎駅から徒歩約5分
・JR山陽本線長門市駅から徒歩約30分
(車)
・中国道美祢ICから国道316号経由で長門方面へ約40分
(バス)
・長門市駅バスに乗り、仙崎駅前のバス停まで約6分
※1時間に一本しかないので早めの便に乗ることをオススメします。

混雑状況

駐車場は多いですが17時を過ぎると混雑しますので、車で来られる方は16時くらいに行けばスムーズに駐車できます。

開催前も開催後も混雑は避けられませんので、こればかりは心しておきましょう。

電車も満員ですので車の方がスムーズに移動しやすいです。

帰宅時は会場付近は混雑しますが、長門市街をぬけたらスムーズに帰れることができるはずなのでそこまで頑張りましょう!

駐車場情報

長門市駅周辺も仙崎駅周辺も駐車場がありません。

ですが花火大会開催当時には無料駐車場が設置されます。17時を過ぎると混雑しますので16時くらいに行けばスムーズに駐車できる予測です。

名前 住所 台数 徒歩時間
仙崎小学校 山口県長門市仙崎1230 約260台 約10分
仙崎中学校 山口県長門市仙崎1181 約180台 約20分
ルネッサ長門 山口県長門市仙崎818−1 約400台 約30分
大津緑洋高校 山口県長門市東深川田屋 約180台 約25分
フジ長門店 山口県長門市仙崎322−2 約900台 約30分

※いずれも無料ですが、有料に変更される可能性があります、ご注意ください!

会場は漁港ということもありますが会場付近での路上駐車の取り締まりは厳しめです!駐車場を利用されるか、公共交通機関を利用しましょう!

オススメ穴場スポット!

会場周辺の仙崎海岸通り

住所:〒759-4106 山口県長門市仙崎南町4295−8

仙崎海岸通りは屋台などが並ぶ会場のすぐそばです。人は多いですが座って目の前で花火を楽しむことが出来るのでとてもオススメです。

王子山公園

住所:〒759-4106 山口県長門市仙崎大泊

青海島の橋を渡ってすぐの所にある公園です。仙崎港を見下ろすことの出来るスポット!つまり贅沢に花火を見下ろせる唯一の場所です。

王子公園の下

住所:日本、山口県長門市仙崎大泊

王子公園の下にある道です。青海島の橋を渡ってすぐに下へ行く階段がありそこから降りてすぐの所にあります。

人も少なく絶好の穴場スポットですよ。

金子みすゞ公園

住所:〒759-4106 山口県長門市仙崎白潟

金子みすゞ公園の高台では仙崎湾が一望できる場所です。
駐車場が5台しかないのですが、仙崎湾から打ち上がる花火はここが一番綺麗に観られますよ!

まとめ

今回の記事では、ながと仙崎花火大会の日程、混雑状況や駐車場、穴場スポットをご紹介しました。

のどかな町の花火大会とはいえ、例年約3万5000人がやってくる一大イベント!

長門市では一番人気のある花火大会なので、屋台付近はかなり混雑します。

再掲ですが、穴場スポットはそれぞれ特徴がありますので、おさらいです。

花火を間近で観たい方 -> 会場周辺の仙崎海岸通り

人込みを避けて観たい方 -> 王子公園の下

とにかく綺麗な花火を観たい方 -> 王子山公園、または、金子みすゞ公園

毎年状況は変わりますので、事前に駐車場や穴場スポットなどよーくチェックして、準備万端に花火大会を楽しんじゃいましょう!

関連記事:たまやー!、花火大会の掛け声の由来について
関連記事:花火の雑学!打ち上げ花火の種類と名前は確認済み?花火大会前に要チェック!





-イベント
-

           

こちらの記事も読まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

神奈川県在住の1児のアラフォーパパです。
気が付けばサラリーマン生活ももうすぐ20年。
IT業界ドップリ、途中ちょっとカフェでバリスタもやってみたりと、異色のキャリアを経て現在に至ります。
日々の気になることやトレンド情報を中心に、のびとその仲間たちが綴っています。
お気軽にご覧ください!